読書 2025年一冊目の読書は『星を継ぐもの』 毎年、読書初めや映画初めは何にしようと悩む。年初めに妙な作品に触れると、その年全体が微妙な感じになるのではないかと思ってしまうからだ。いわば願掛けのようなものだ。そのため、どうしても毎年名作と呼ばれるような作品に落ち着いてしまう。そのような... 2025.01.05 読書
読書 存在しない都市についての本を何冊か読んだ 歎異抄について何冊か本を読んでからの約三週間の間、存在しない都市について書かれた本を三冊ほど読んでいた。そのキッカケは、積んでいた本の中に『方形の円 偽説・都市生成論』があったからだ。作者はギョルゲ・ササルマン。どこの国の作家なのか見当もつ... 2024.04.12 読書
読書 2024年1月の読書まとめ かつて僕は読書大好き少年だった。「図書館で本を借りまくり 知識を増やして次の本へ」(めざせポケモンマスターのメロディでお読みください)といった具合。しかし、当時は金がなく時間だけはあったので無料で手に入る娯楽として読書があったのだ。大学生、... 2024.02.02 読書
読書 S・ハンター『極大射程』上下巻を読んだ 2024年一発目の読書はスティーブン・ハンターの『極大射程』上下巻だった。一発目と言いつつ、上下巻合わせて2冊読んでいるのは御愛嬌。せっかく読んだので感想というか、メモというかを残しておく。年末年始のkindleセールで安くなっていたので、... 2024.01.28 読書