「全集中!!!」 半年ほど前の職場でのこと、何かの話の流れで言った。同僚たちは「懐かしいっすねw」みたいな反応で、なぜかチームの温度が数度下がったような気がしたが、まだ肌寒い季節だったからというだけではなさそうだ。 鬼滅…
カテゴリー: Notes
Nintendo Switch2を買いました
先日、Nintendo Switch2を買うことができました。買ったのは国内版のマリオカートワールド同梱版です。 任天堂の実施した第四回抽選、第五回抽選に連続で落ちて以来、GEOやヤマダ電機の店頭販売で手に入れられないか…
右手に腕時計を着ける
昨年、スマートウォッチを新調した。買ったのはGarmin社のVivo Active5だ。それまでは同じGarminのVivo Smart5というバンド型のものを数年使っていたのだが、もう少し機能が欲しくなったのでセール…
2025年一冊目の読書は『星を継ぐもの』
毎年、読書初めや映画初めは何にしようと悩む。年初めに妙な作品に触れると、その年全体が微妙な感じになるのではないかと思ってしまうからだ。いわば願掛けのようなものだ。そのため、どうしても毎年名作と呼ばれるような作品に落ち着…
2025年、新年の挨拶
明けましておめでとうございます。一体誰がこのブログを読んでいるのかも定かではありませんが、読んでくださっている方々、今年もよろしくお願いいたします。 いつの間にやら2025年が始まったのだが、今年は何とも正月感という…
「ハロルド・ハリバット」をクリアした
先日、「ハロルド・ハリバット」というゲームをクリアした。 クリアまで16時間強かかった。公式からアナウンスされているクリアまでの目安は13時間ほどだったと思うので、僕はかなりしっかりプレイした方だと思う。(もしくは単…
「体験」と「つぶやくこと」の距離をとる
僕はSNS大好き人間。SNSがもたらす情報の洪水に押し流される快感は他の媒体からは得難く、ついついSNSを見てしまう。 そんな僕でも最近は「現代人ってなんでもかんでもつぶやきすぎじゃね?」と感じている。 特に「X(旧Tw…
ようやくNetflix版『三体』を観た
ドラマ「三体」がNetflixで配信されて三ヶ月が経った。この三ヶ月間、「そろそろ観なきゃなぁ」と思い続けていたが、ようやく重い腰を上げて観たので感想を雑に残しておく。 そもそも三体とは何か。知らない人のために補足すると…
今年もSteamサマーセールで積みゲーを増やした
現在Steamでは毎年恒例のサマーセールをやっている。最近は各季節でセールが開催されるのが恒例になっているので知っている人も多いだろう。 Steamのセールは90%OFFなど、目玉が飛び出るほどの割引率でゲームが販売され…
POG2023-2024シーズンを振り返る
今年も日本ダービーが終わり、早くも一ヶ月が経った。今年もPOGに参加していたので振り返っていく。 ■ 指名馬一覧 馬名 性齢 厩舎 状態 ポイント アマンテビアンコ 牡3 [美浦]宮田敬介 前走・羽田盃競走(G1) 1着…