日本ダービー2022回顧

今年の日本ダービーも終わってしまった。

恥ずかしながら、ダービー前日に僕自身の予想と意気込みを記事にした。

僕の本命は「アスクワイルドモア」という馬。その理由は有利な1枠1番、そして前走京都新聞杯勝ち馬の2点。しかも、それはアスクワイルドモアの父馬のキズナがダービーを勝利したときと同じ条件である。これらのデータは、何となく運命のようなものを感じさせた。

また、負けがこんできたので今回のダービーを最後に少しの間、賭け事から身を離そうと思っていた。ツキがない僕が、ツキのありそうな馬を本命とするのは自然なことだ。

さらに、鞍上が岩田望来というところも買いたくなる材料だった。彼は重賞をずっと勝てず、「親の七光り」だの「(横山)武史と天と地ほどの差がついた」だのネット上で言われたい放題であった。しかしながら、ついに今年重賞を初めて勝ち、その勢いのままに2勝目の重賞勝利を手にした。

「岩田望来がG1、しかもダービージョッキーになったら盛り上がるやろなあ(ニチャア)」

僕の中に、岩田望来を応援する思いと、穴馬なので儲かるだろうという欲望が混在していた。あと、なぜかG1を勝てない三浦皇成の顔が浮かんだ。

そして、発走。岩田望来の父、康誠が乗ったデシエルトが外から先頭を伺う。1コーナーを曲がる頃には、「あっ、これは無理だな」と察してしまった。アスクワイルドモアはお世辞にもキレる脚は持っていない。馬券に来るパターンがあるとすれば、先行して前残りにワンチャン賭けるしかない気がしていた。そして前半1000mを通過したとき、次のような実況が聞こえた。

「1000m通過、58秒9でいっています」

これは死刑宣告に等しい言葉であった。あまりにも早すぎる時計。4コーナーから「よーいドン!」の戦いになることは目に見えている。そして、実際その通りになった。

勝ったのはドウデュース。鞍上は武豊。大一番で武豊が勝つと、どこか「しょうがないか」という気持ちになるのはなぜだろうか。それに馬主のキーファーズも、数年前にはダービーを勝つとは思わなかった。しかし、武豊を凱旋門賞で勝たせるという執念じみた思いが、武豊を再びダービーで勝利させたのは確かだろう。もしかすると、凱旋門賞ももしかするんじゃないかと期待してしまう。

2着にはイクイノックス。東スポ杯を勝ったときには「これはダービー馬かも」と界隈が盛り上がったものだが、実際には皐月賞、ダービー共に2着。この成績はサリオスを思い出させるが、イクイノックスの全盛期がここではないことを祈る。(もちろんサリオスも復活する可能性はあるが……)

1着、2着ともに上がり3ハロンが33秒台後半。イクイノックスの方が若干速かったが、道中の位置取りが効いた。そして3着のアスクビクターモア。まさに前残りの典型といった田辺騎手の良騎乗。アスク違いの3着。ビクターをワイルドと書き直しても、僕の馬券は当たらないので関係ない。

僕の本命のアスクワイルドモアは12着。13番人気だったので、人気よりは前の着順だった。ちなみに裏本命のダノンベルーガも4着。こちらから馬券を買っていても、どちらにせよ負けていたことになる。清々しいまでの完敗である。

何はともあれ、見ている分にはとても面白いレースだった。ここで馬券購入は一休みだが、競馬は馬券を買うだけがすべてではない。そう、ダービーが終わったということはPOGのシーズンが終わり、そして次のシーズンが始まったということである。また、買わずとも予想はできる。どちらにせよ夏競馬は買うつもりは無かったので、買わない期間のうちに予想力を付けられるようにしたいものだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました